SSブログ

そしーて僕はPCのフタを閉めるー [パソコン]

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2009年末友人と飲み、そこで確認できたことがありました。
  年末の会社間カレンダー・手帳交換が激減した
いやどうにも少ないと思っていたんですが、やはり「今年は配るの止めた」とか「ウチも少なかった」とのことで納得しました。 不景気ですなぁ。(泣)

・以下は僕のWin7導入雑記です。

■Windows7(DSP)を買いました
バックアップ用のHDDを買いに行ったところ、HDDと抱き合わせ特価のWindows7(DSP)があったので、つい買ってしまいました。
Windows7についてはまだ積極的に買うつもりがなかったので売り場でとても困りました。
でもここで買わないと次のチャンスは1年くらい平気で経ってしまうだろうと思い、だまされて、いや、自分をだましての購入となりました。

■買うときにわかったこと
買うと決めたものの、レジで「64bit版でいいですか?」と聞かれパニックに!(不勉強でゴメン)
店員さんとの問答でわかったこと・・・
  通常版のWindows7は64bit、32bit両方入っている (3.5-4万ですが)
  (DSP版Win7は 32bit版と64bit版が併売)
  アップグレード版Win7は 新規インストールができない(らしい)
  アップグレード・インストールでは32bitOSに 64bitWin7 を導入できない
レジに持っていって何ですが、4分くらいシビれていたように思います。ごめんねゴメンねー。

でもよく考えたらVista(DSP)のときも32bit版を指定して買っていたのでした。
なにしろ当時はVistaの64bitなんて眼中になかったから、そのへんが曖昧だったんですね。
  ※指定して買った、と書いたけど実際はよく覚えてない。
   僕が買ったのはvista ultimate DSPの特別セットだったことはよく覚えています。
   TVリモコンとかが同梱されていたものでした。
   つくづくおまけに弱いねー。

■HDDの整理(どうでもいいことですが)
僕のメインPCはVista32bitで、500GB×6台のHDDと2台の光学ドライブが稼働しています。
Win7は「絶対に新規ディスクに入れる」と決めていたのでHDDの整理をしなければなりませんでした。

・案1:2TのRAIDをやめる
OSと主データ用に500GB×4で2TのRAID(速度優先)を組んでいますが、RAIDも飽きた(?)ので、ここを整理・圧縮して1T×1基にしようと考えました。
これによってS-ATAの線は一気に3本も空くワケです。

ちょうどライフボート「LB コピー ワークス11」のダウンロード年末年始特価販売を見つけ、コレによる2Tから1Tへの自動移行にとても興味を持ち、やる気満々となりました。

でもちょっと待て!
今や容量的に見劣りする500GBだけど、やっぱりRAID、今の一発より早いのではないのか?
遅くするということは今の運用に問題を出してしまうのではないか?
 (3番組同時録画+web閲覧とかしてますから)
ならどうするかというと、新しく買ったHDDと既存RAIDを測定してから考えるしかありません。

測ったら予想通りRAIDが速く(当たり前か)、既存RAIDはこのままにすることとしました。
 でもさすがに1基単体では新しいDiskが速そうでした。

・案2:データ用Diskを整理する
これは500GB×2台を1T×1台に移行する案です。
 (おもしろくもなんともないですが)

実際、この作戦で行くしかなく、スカッとパーティションを切って作業開始しました。
コピー作業は「Fire File Copy UNICODE版」というソフトを使って高速化を図りました。
 (速かったのかな?)

■Windows7導入
WinVista稼働中のPCに新規Diskを増設してWin7 64bitを新規インストール。
悲しいほど特に問題なく完了しました。

事前のネット調べで、既存OS(僕の場合vista)がブートマネージャー上に「古いWindows」と表示されることを覚悟していましたが、Windows VISTA と表示されている。 書き換える楽しみも無い。
  理由は分かりません。
  あるいはインストール中、何か「更新」を持ってきていたでしょうか?

マイクロソフトにあったフェラーリやドゥカティなどのかっちょいいデスクトップテーマをしばらく楽しみました。 デスクトップにはごみ箱しかなくCool。
OS入れた後の「ようこそ系video」も今回はなかった。 ここはかなり寂しい。 探せばあるのかな?

OS入れた直後なせいかIE8がめちゃくちゃ速い。
さらにFirefoxを入れ「お気に入り」をオンラインブックマークでスカッと同期させる。
何も問題は無い。 でもそれだけのことです。

■そして僕はトホーに暮れる
Win7環境でNGなもの。 (注:僕の環境でコレが動かないと話にならない、というもの)
  CD革命11(仮想ドライブ等) ・・・ 5月頃、有償アップデートが出るらしいが・・・
  地上波カード ・・・ だめ。対応見込みナシ。頼むよI-O。
  地デジカード ・・・ だめ。対応見込みナシ。頼むよI-O。
  拡張SATAカード ・・・ だめ。対応見込み不明。頼むよメルコ。(未使用だけど)

地デジカードは買いなおせば良いのでしょうが、新OSのためにそんなに燃えてはいない。
地上波の停波まではまだまだVistaですな。(ハイ、今回の結論です)

せっかくだからSonar8.5を入れようかと思うけど、他のソフトの入れ直し等も考えるとやはり先でイイ。

なにしろ自分のマシンでWin7の動作確認は完了しました。
こんなことなら評価版で良かったのでしょうが、そのあたりは悲しい性です。

・Win7のXP環境?
ハードウェアに特化した部分はだめなんですよね?
TVがダメなんじゃもうWin7、僕にとって意味半減なんですよ。
仮想ドライブもダメでさらに半減。
というワケでWin7 64bit、今のところ僕にとって25点いや12.5点か。 評価外ですね。

全てマイクロソフトのせいではないと分かっていますが悲しい結果です。
32bitの7ならいくぶんマシだったかも知れませんが、Vistaを導入している僕にとって、それは勝負?の対象外というもので・・・

■雑感
僕のようなビンボー性な自作派を落胆させかねないWin7ですが、
メーカー製パソコンを素直に買う人は相当良いのかもしれません。
 あまり無責任なことを言えませんが。

以上、いろいろ勉強になったWin7 導入でした。

nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 3

2nd3rd

WIZARDさん、ありがとうございます。
by 2nd3rd (2010-01-04 22:28) 

琴風

ごくろうさまです。
結局、64ビット版がよくなかったってことか。
by 琴風 (2010-01-07 22:26) 

2nd3rd

琴風さん、ありがとうございます。
僕はWin7の64bit版そのものがよくなかったとは少しも思っていません。 OSをけなした記事に見えたら申し訳ないデス。
Vista用にあつらえたPC(パーツ)ですから、今度はWin7用のPCにしていけば良いだけだと思っているのです。
※今回は現行PCでの動作確認という感じでした。

by 2nd3rd (2010-01-09 00:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2009年12月 雑記MOTTAINAI? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。